勧工寮葵町製糸場図面3D化プロジェクト学生チーム

東京農工大学科学博物館で行っている、明治初期の製糸工場図面を3D復元するプロジェクトです。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

8月24日 東京農工大学科学博物館サマーフェスタに出展!

今回は活動記録ではなく、宣伝です! 8月24日に東京農工大学科学博物館にて行われるサマーフェスタで、葵町製糸場3D化プロジェクトの学生チームの発表を行います! このプロジェクトで学生チームがこれまでどんな活動を行ってきたか、どんなことが明らかにな…

勧工寮葵町製糸場図面3D化プロジェクト学生チーム 第13回 煙道&煙突解釈、発表

7/20の活動では煮繭台からつながる煙道と煙突の図面解釈に取り掛かりました。 煮繭台と同じく、煙道と煙突はレンガ組みになっており、図面はレンガ一段一段のパラパラ漫画のようになっています。 煮繭台と同じように作ることができるかと思いきや、煮繭台と…

勧工寮葵町製糸場図面3D化プロジェクト学生チーム 第12回 ソリッドワークスで煮繭台作り

今日は煮繭台の内部構造の解釈とソリッドワークスで部品作りを行いました。 煮繭台とは、文字通り繭を煮る台です。繭から糸を繰るためには、まず繭の周りある糊のような役目をしているタンパク質を溶かす必要があります。そのための工程が煮繭(しゃけん)です…

勧工寮葵町製糸場図面3D化プロジェクト学生チーム 第10回 ソリッドワークスで部品作り

前回に引き続き、ソリッドワークスで部品を作っていきます。 実際に作り始めてみると、寸法が分からない!とか、この部品ってどうやって作るの???とか、大混乱です。 まだまだ、地道な作業が続いていきそうですが、頑張っていきます!